【感情会計】善意と悪意のバランスシート

善と悪の差し引き感情=幸福度

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2度目の無水カレーはトマト缶の酸味料に邪魔されず成功

銭湯で入念に湯船につかっていたら、湯上り後の体重が1.8キロ減っていました。 500ミリリットルしかお茶を持って行かなかったことが災いし、久々に口の中に渇きを感じる現象が起きました(軽い脱水症状ですね)。 2時間くらいの間に2.3リットルの…

給料戦略は「給料戦術」に気を取られやすい

前の記事で「戦略のイメージ」について6段階に分けてみました。 願望(何としても成し遂げたい) 目的(何のためにするのか) 目標(目的を達するにあたり、とりあえず何を目指せばよいか) 戦略(目標を効果的に達成する全体的な方法とは何か) 仕組(戦略…

給料戦略を語る前に、まず「戦略」にどんなイメージを持っているか?

本編のカテゴリに「賃金戦略と給料戦略」を加え、1個目の記事をアップしました。 それにちなんで、このブログのほうでも宣伝がてら、少し前提を書いてみたいと思います。 dbmschool.net 意外にも「戦略」は中間管理職程度の重みだった 分かっているようで実…

本編リニューアルと、それによるはてなブログの変化について

「感情を定量化する」 ⇒「定量情報から感情を読み解く」 しばらく前にワードプレスで展開している私の本編サイトを大幅に転換し、現在のタイトルは「感情会計―善意と悪意の財務諸表論」となりました。 とはいってもサイトの理念は一貫していて、会社内におけ…

Outlookの游ゴシック体がホラゲで使われそうな文字に見えてしまう件

今さらながらですが職場PCのOSがWindows10に変わり、Officeソフトは軒並み2016のバージョンになりました。 大半のファイルは従前のOSで作成したものの使いまわしなので、今のところ影響はないのですが、日々送っているメールに関しては、Outlook2016ならでは…

「叱る」と「威張る」を混同すると、上司はますます叱れない

叱れない上司が悪者みたいに言われることもありますが、逆に「叱る」という行為自体に悪感情を抱き、叱ることができる上司を嫌う人もいます。 どちらを選択しても悪く言われるリスクを背負うのだから、上司は難儀なものです。 blog.dbmschool.net 叱るのは【…

10万円は、2回目の給付が有ったら使う

昨日か一昨日当たりのニュースで、総務省調べで6月の消費が大幅に上向いたという記事がありました。 国民が逼塞していた5月から比較して、経済活動が動き始めたからのだから当然の結果ですが、やはり10万円の給付金が大きく影響していると思います。 結…

自信があれば部下を叱れるのか?

人間は感情の生き物。 『上司』という立場になれば感情から解放される、なんてことはない。 マニュアルに書いてあることなら、読めばわかる。 しかし 「どんな気持ちで『書いてあること』をすればいいのだ?」 手法だけ書いてあるマニュアルさえあればよいの…

ブランク約半年の有酸素運動

すっかり崩れている左右バランス 有酸素運動時のマスク選び 『小顔』と言われた衝撃は体重の8倍くらいあった(笑) すっかり崩れている左右バランス スポーツクラブで行っていた有酸素運動がすっかりご無沙汰になりました。 どうも気持ちが悪いので、ウォー…

部下の揉め事は砂かぶり席で見る

自分の部下同士が揉めているのを目にしたとき、上司のあなたはどのように捉え、接していくか? 例として5パターンを挙げ、Ⅰ~Ⅲまでを『その場で反応するもの』、ⅣとⅤを『後で関わるもの』と分類しました。 Ⅰ:「どうした?」と、自席から部下たちが揉めてい…