【感情会計】善意と悪意のバランスシート

善と悪の差し引き感情=幸福度

2か月半で700km歩いてもどこも痛まないウォーキングシューズ

私は昨年8月からウォーキングを始めましたが、今年の1月からアグレッシブに実施し始めました。

 

会社帰りの電車で、混み始める前の駅で下車し、ほぼ毎日1時間くらい歩くようになりました。

 

その日常で大活躍してくれているウォーキングシューズへの称賛をしてみようと思います。

 

f:id:db469buncho:20210606185720j:plain

 

 

ウォーキングシューズ購入後、約2か月半

 

スーツ姿でも違和感のないシューズを求めて買ったのがこちらです。

 

 

 

 

記録を見ると、3月14日(日)にこのウォーキングシューズを買って、翌日の出勤から早速履き始めています。

本日(6月6日)まで、概ね2か月半です。

 

歩数計アプリインストール後、約1カ月

 

一方、5月3日にこのアプリをインストールして使い始めています。

play.google.com

本日、レベル8になりました

 

距離にすると310kmということのようです。

 

約1カ月の実績です。

 

計算上の歩行距離

 

ウォーキングシューズを購入した3月14日からだと、本日まで大体2か月半ということになりますが、310kmを記録した直近約30日とほぼ同じ運動量が続いています。

 

つまり、単純計算で770km

 

休日にトレッキングシューズを履いて歩くこともあるので100%の稼働率ではないのですが、現在のところ9割方はウォーキングシューズ利用なので、700kmの数値を叩き出していると言えそうです。

f:id:db469buncho:20210606190644j:plain

強い負荷に耐え、安定的なエクササイズを実現させてくれる

 

私はバランス力重視で歩いているのですが、同時に筋肉にも結構な負荷をかけています。

(そのあたりの話はこちらに書いています⇩⇩⇩) 

blog.dbmschool.net

 

ゆえに、かなりハードに歩くことになり、きっちりと足にフィットしてくれないと、必ずどこかに無理が生じます。

 

当初は、休日などで家から出発してウォーキングするときにはジョギングシューズを利用し、会社帰りに歩くときは普通の革靴でした

 

しかし、革靴ではとうてい私が望む負荷には対応できず、靴の中で足がズルズル滑るなどの不具合があり、あのまま続けていれば膝とか腰とかにダメージを負っていたと思います。

 

そこまでの期待はしていなかった

 

「ウォーキング用の靴を買ったほうが、まだマシに歩けるだろう」

 

といった程度の期待で購入したミズノ製のウォーキングシューズは、その期待を大きく裏切って、想像をはるかに超える使い勝手の良さです。

 

上の記事でも説明していますが、ミズノの木型が足に合う人には特に有効であるらしく、ハマればそれこそ700km激しく歩いても足に何らの不都合も生じないことは、本日現在の私の両脚が証明しています。

 

質の良いエクササイズが為されるため、今の私の両脚は、中学高校と陸上部だった現役時代と比較して、ほぼ遜色ないくらいに良い感じに筋肉が発達し、そして程よく締まっています。

 

腰やお尻の筋肉も発達するため、立った時も座った時も良い姿勢が取りやすく、無理のない姿勢維持ができ、その時使われる筋肉もまた躍動する感じです。

 

blog.dbmschool.net

 

アプリ上で確認する実績

 

私の使っている歩数計アプリでレベル8というのは本日現在で

「ユーザーの93.2%を上回る結果です」と表示されています。

 

歩数は44万3千歩弱、消費カロリーは17,500キロカロリーだそうです。

最も歩いた日は3万3千歩あまり。

 

1日平均にすると10㎞くらいで、時間は2時間半程度。

消費カロリーは平均600キロくらいということです。

 

これも中央値で取ったほうが、より正確になることとは思いますが、まあこれは私自身の記憶と簡単に照合できるので、そこまでする必要はないでしょう。

 

blog.dbmschool.net

 

しかし、「もう1足買って交互に使ったほうが長持ちする」みたいなことを書いていた時からかなりの時間が経ってしまっています。

 

というより、かなり歩いてしまっている。

 

さすがにもう購入したほうがよいと思うし、費用対効果のすばらしさは身をもって実感しています。

 

興味を持たれた方は、是非ご検討してみてはいかがでしょうか。

f:id:db469buncho:20210606190312j:plain