【空城の計】
あえて自分の陣地に敵を招き入れることで敵の警戒心を誘う計略のこと
(ウィキペディアより抜粋)
日本国の総理、海外の投資家を前に、自分の陣地へ積極的に手を出させる声明を発表。
国内をカラにしなければ
何よりも優先すべきは「自国内の投資はそっちのけ」
国土強靭化、ロスジェネ世代を中心とした再チャレンジによる国内経済活性化はしない。
消費を冷え込ませ、「失われた30年」の象徴・消費税は絶対に下げない。
経済成長は徹底的に空洞化させた。
とはいえ、ゼニはある。
”借金” と言い張る国債もたくさん発行したし。
自分とおともだちのところには、ふんだんにある。
有り余るお手持ちの札束を、どうするか。
困窮し、救いを求めて自分を仰ぎ見る自国民には絶対に渡さない。
札束を海外に向けて振りかざしてアピールし、にこやかに手渡す。
こんな具合に・・⇩⇩⇩
首相、脱炭素で「アジアに1.1兆円追加支援」 COP26
2021年11月2日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA01D8R0R01C21A1000000/
途上国に3000億円支援 岸田首相「栄養サミット」で表明
2021年12月07日
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021120701136&g=pol
岸田首相“途上国へのワクチン供給”5億ドルの追加支援表明
5/13(金)
https://news.ntv.co.jp/category/politics/c2b40f2c8fae4a5c93d4255d74b1bd26
岸田首相、途上国支援「最大50億ドル」 コロナ・サミットで説明
2022年5月13日
https://www.asahi.com/articles/ASQ5D7VXDQ5DUTFK01Z.html
新型コロナ対策 岸田総理アフリカに2億ドル支援表明
2022/05/13
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220513/k10013623931000.html
岸田総理、ウクライナへ新たに3億ドルの追加支援を表明
2022年5月19日(木)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/49210
このお金、国内に回せば何人の自殺者、何社の倒産を救い得ただろう・・
海外との交流
Oh! サスガニッポン、カネモチネェ~! Thank you Kishida!
うんうん、後進国の者ども、わしが日本の総理大臣だぞ。ありがたいだろう?
(Oh~… チョロイネェ~ キシダww)
(事実上の)海外勢へのアピール
海外勢が投資してくれる(であろう)影響で、⇩⇩こういった連中のことはうやむやになるだろうから、わざわざ救済策の予算組む必要はない。こんな連中どうでもいいし。貧乏人は日本にいらないしな・・ということなのであろう。そうとしか思えない。
「日本は停滞」?? 大丈夫。外人は日本のことわからんよ。
連中は、日本の総理が太鼓判を押してればカネを投資するから。
おめでとう「空城の計」達成
【空城の計】とは、相手がこちらに手を出さず、そのまま引き返させる策略。
世の中の役に立ったことのない優秀な脳ミソを持つ飼い主は、ポチに何をさせたかったのだろうか?
いいからまず国内の自国民を救えよ。