とりあえず今回の衆院選、かなり目詰まりが取れた印象です。
アテロームが取れていびつな状態が少し改善されたとでもいうか・・
このまま参院選でも同じ作用が起これば、一般国民の生活にも好影響があるのではないかと期待しています。
私の住む選挙区では、願いどおり自民党議員は敗北し、その身分を失いました。
予測どおりに進んで、考えたとおりの形に落ち着きました。
都政、区政においてもこの流れが加速していってほしいところです。
国民民主の票が伸びすぎて候補者不足になったのは残念に思います。
たしか民主党が大勝したときに同じ現象が起きたように記憶していますが、いずれも国民の期待の大きさが思い切り露呈した形です。
今回、国民民主は議席数こそ逃しましたが、「候補者数以上の票獲得現象」が他の政党(特に自民党)に与える印象は大きいでしょう。次の選挙が比較的近いだけに、脅威に思う政治家も多いはずです。
個人的には、やらない理由が意味不明のトリガー条項について、自公は歩み寄ったらどうなのかと思います。
これまで議論から目を背けてやってきたわけですが、それを続ければ来年どうなるかは想像がつくようになったでしょうから、そのへんに期待したいと思います。