【感情会計】善意と悪意のバランスシート

善と悪の差し引き感情=幸福度

【Cocoonマニュアル】管理画面設定を攻略する①~長居はいたしません

さて、勉強している最中に、別のことに気が散って学習が進まない子供(オッサンですが)が、再びわいひらさんのマニュアルを手に取ります。

 

wp-cocoon.com

ただし、気が散ってあれこれ書き散らした挙句たどり着いた、この【Cocoonマニュアル】を読むにあたっての方針は以下のとおり決定しました。

 

【1】結論を最初に書いてあるはずなので、それを一言に要約する

全部を読んで理解しようなどとは思わないことを肝に銘じます

 

【2】情報は「マニュアル用」に造られたものではないと認識する

個別の記事を、後付けでマニュアル集にしたものだと思うので、多少順番が前後したり、断片的な情報となっていることもあるでしょう。

 

【3】必要に応じて理論調で書かれることもあれば、画集のように点描されることもあるなど、表現は不規則なことを受け入れる

ちなみに、初歩的な用語解説などは無いと思うべし。

 

f:id:db469buncho:20210720133404j:plain

 

 

 喰いつきたいところをこらえ、ざっと見をしていく

ということで、改めて『管理画面設定』の項目から確認していきましょう。

①投稿一覧のカラム表示を切り替える

②投稿・固定ページにメモを残す

③不要なウィジェットを非表示にする

④不要なウィジェットエリアを非表示にする

⑤ブロックエディター(Gutenberg)をより使いやすくする

⑥ブロックエディターの対応状況

⑦旧ビジュアルエディターを利用する方法

⑧インライン拡張スタイルツールボタンの表示切替

⑨ショートコードツールボタンが表示切替

※〇内の数字は便宜上つけています。わいひらさんのサイトでは番号は付与されていません 

 

思えばここで⑤の「ブロックエディター」という単語に気を取られ、後先考えずに突っ込んでいこうとしたのを自戒したところから、話が違うほうへ展開してしまいました。

 

あらためて上の【1】~【3】を三種の神器としつつ、攻略していきます。

 

まずは項目名のざっと見から

「投稿一覧」と「投稿・固定ページ」はひとつの流れと見てよさそう

「ウィジェット」はページの外観のことです。

 

“投稿”と“エディター”は記事を書く際の事柄なので、これもまたひとつの流れと言えないことも無いのに、間にウィジェットがはさまっている

 

何か意味があるのではないかという疑問が湧きますが、これにも先入観を持つことなく項目を眺めていきます。

 

さいごのふたつはインラインとかショートコードなど、とにかく9項目のうち「7つが記事を書く際の手動き」、「2つが外観」だなと見当をつける。

 

ワードプレスの管理画面には、他にも設定項目がたくさんあるのですが、その全部をここで講釈されても私の頭がオーバーヒートするだけのこと。むしろ絞ってくれてありがたい。

 

バスケットの3秒ルールを自分に課す

ということでさしあたってこの9項目を見ますが、項目ページに滞在するときに長居はしないようにします。

 

f:id:db469buncho:20210720132704p:plain

引用元:バスケの3秒ルールを理解しよう!判定の方法と3つの例外時とは? - Activeる!

 

バスケットボールの3秒ルールのように、制限区域に踏み込んでも、できるだけすぐに離脱してメニューに戻ることにしてみる。

 

これは仕事終わりで疲れた社会人が、乏しいリソース(体力・気力・時間)を節約するのにも役立ちます。

 

9項目なら、各ページに留まるのはせいぜい30秒以内と仮置きして順にみていきましょう。

 

投稿一覧のカラム表示を切り替える

リンク先記事のタイトル「管理画面投稿一覧の表示カラムを切り替える方法」

wp-cocoon.com

 

「管理画面にメモを残せる機能」を追加したが、カラムが幅を取って窮屈になる

だから、不要なカラムは非表示にできる、という機能らしい

 

この操作は管理画面の「Cocoon設定」から行うらしいぞ。

よしこれだけでOK!

 

『キメラのつばさ!』(ドラクエⅠバージョン)


ゲームボーイドラゴンクエストI・II

 

よし、メニューに戻った。

 

ようするに、Outlookの表示設定で「アイコン」とか「CC」とかを非表示にしたり、「サイズ」を表示させたりする“使い方に応じた表示のカスタマイズ”のことらしい

 

多少気になったのは、ページの最初に、いきなり別ページへのリンクが張られていたこと。

⇩⇩⇩コレ

wp-cocoon.com

 

『管理画面設定』のメニューでは、今見ている「①投稿一覧のカラム表示を切り替える」の次の項目が「②投稿・固定ページにメモを残す」なので、これのことじゃないか?

 

マニュアルのメニューを順番に見ていけば行き着くページだけれど、WEB上でたまたま「投稿一覧のカラム表示を切り替える」のページを見つけた状況ならば、このリンクがあれば大変助かるだろうから、そういう主旨で設けられているものではないだろうか?

 

では次の項目に進んで検証してみましょう。