【感情会計】善意と悪意のバランスシート

善と悪の差し引き感情=幸福度

【Cocoonマニュアル】管理画面設定を攻略する③~「Cocoon設定」を「一太郎のエスケープメニュー」にたとえるオールドエコノミー派

純粋な「教育専用マニュアル」で純粋培養してもらえればそれに越したことはないが、マニュアルを作る側が、現場の実務担当者である場合、悪いがそこまで手厚くできない。

 

結局”マニュアル”と銘打ってはいても、実質的には「マニュアルプロジェクト」のために各方面から集められたその道のエキスパートな資料達によるプロジェクトチームで、実務本位にならざるを得ないのだという前回記事でした。

 

blog.dbmschool.net

 【Cocoonマニュアル】は『管理画面設定』の第2項目「投稿・固定ページにメモを残す」まで進んでいます。

 

では進めていきます。

 

 

不要なウィジェットを非表示にする

リンク先記事のタイトル「不要なウィジェットを非表示にする設定方法。ウィジェット設定画面の操作性向上に。」

 

wp-cocoon.com

 

「ウィジェット」をはてなブログに置き換えて把握する


ウィジェットとは、ブログのヘッダやフッタ、またはサイドバーなどに表示する各種メニューで、これははてなブログの管理画面にも同様のものが存在する。

f:id:db469buncho:20210726092653p:plain


たしかに、その中には使っていないものもあり、そういう物が場所を占拠して、使いたい機能が探しづらい

 

頻繁に使うメニューなのに、スクロールしないと出てこないなどの不便がある。

 

ワードプレスではさらにそれが顕著で扱いづらいのだけれども、なにせ自由度の高いワードプレス。

 

外観をいじくるメニュー項目も、自由に出したり消したりできてナンボ、ということですね。


表示設定を切り替える時にも、管理画面の「Cocoon設定」を使うとのこと。


こういう一元化はありがたい。

迷ったらとりあえず「Cocoon設定」とパターンを決めておけば、初動がもたついて何もできない負けパターンからは開放されそうだ(期待しすぎ?)。


フロッピーディスク1枚ですべての機能を使えた頃の、古い古い『一太郎』ユーザーの私はこれを見て「エスケープメニュー」を思いだす

f:id:db469buncho:20210726115601j:plain


マウスが普及していないあの時代、「ESC」キーさえ押せば、カーソルの移動でも罫線描写でも、ワープロソフトで可能なすべてのことができるあの最強の「エスケープメニュー」


今ならスマホのトップ画面(ていうのかな?)みたいなものでしょうか。


私はバーコードリーダーと歩数計しかインストールしてないから、スマホにたとえると早速しどろもどろですが、きっと管理画面の「Cocoon設定」とは、スマホを開いたときの最初の画面に匹敵するものかもしれない。

(私にとっては一太郎のエスケープメニュー、と認識した)


・・・いかん!

むだ話をしていたらまたパックンが・・


第34話 パックン故郷へ帰る


元の世界(Cocoonマニュアルのメニュー)に戻ろう。