さて、あっという間にボロニアを吸い込み、自らの体重を1キロほど増量した朝倉哲也。
11月26日(土)の未明の出来事でした。
その時の様子を詳しく知りたい方は下の2記事をご覧ください。
半日勤務の土曜日をサボりたくなるサラリーマン心理
たった1キロのボロニアで彼の胃袋が満たされたかどうかは怪しいですが、朝倉哲也はこの日、会社をサボることにして夜間からの行動を開始します。
いったん上目黒のアパートに戻った彼は、あらかじめ用意しておいた作業着に着替えて横須賀へ。
[プロノ] Prono 作業用長袖カーゴツナギ/116-420H/(綿100%ツナギ)/ (LL, チャコール)
この日の朝倉は、下水道の中へ雪子というヤクザの娘を拉致したあげく命を奪ってしまうのですが、身元特定を遅らせるためか、彼女のハンドバッグを持ち去ります。
もちろん、作業着姿の朝倉がそれを持ち歩くと怪しまれるため、作業着の内側に隠し持つ。
この「服の内側に物を持つ」という行為について、少し掘り下げてみましょう。
熱い肉まんをできるだけ冷まさずに持ち帰りたい心理
昔、コンビニで肉まんを買った私が、少しでも温かいまま家に着きたいからと、ジャンバーの内側に紙袋を抱え込み、あたかも卵を抱く親鳥のようにかばいながら歩いていたときと同じだと考えれば、その光景はなんとなく目に浮かびます。
『皇朝』一番人気☆ぎゅっと詰まった肉の旨味! 世界チャンピオンの肉まん (10個入)
これからの寒い時期、あったかいコンビニの肉まんは最高です。
しかし、ガチの熱々まんじゅうを食べたいなら、おすすめは絶対にこちら⇩⇩
アピックス むしざんまい 電気せいろ蒸し器 レシピブック付き 竹製せいろ二段 最長30分タイマー機能 フードスチーマー スチームクッカー 蒸し器 点心 茶碗蒸し 蒸し料理
完全に宣伝になってしまいますが、実際に我が家ではこの「むしざんまい」が、一年を通じて活躍してます。
最優秀投手のピッチングをマネてしまう心理
さて、犯行現場である下水道から出た朝倉は、人気のない公園の足洗い場で汚れた顔と手を洗ったあと、免許証と現金と手帳を残して、雪子のハンドバッグを便壺(!)へ叩きこんだ。
「便壺」というパワーワードに引っかかって思わず印象が薄れてしまいましたが、朝倉は手にしたハンドバッグを投棄するために『叩きこんだ』ようです。
「自由落下に任せる」ということを、ニュートンはぜひ彼に教えてあげてほしい。
やはりハードボイルドには乱暴であることが義務づけられているのでしょうか。
ワイルド感維持のための必須事項かもしれません。
しかしいったい、どんなモーションで叩きつけたのでしょう。
堀内恒夫と村山実が投げ合った年、昭和41年
『蘇る金狼』の舞台設定と思しき昭和41年というと、巨人の大投手・堀内恒夫さんが最優秀新人賞に輝いた年。
この11月26日時点ではすでにストーブリーグですが、3位中日と2位阪神との僅差の熱い戦いも、朝倉くんは見ていたのではないでしょうか。
最多勝を挙げた村山実投手の姿も、堀内投手の勇姿と共に、脳裏に残っていてもおかしくない。
となれば、ハンドバッグを便壺に叩きこんだときの投球フォームが、どちらかの選手にインスパイアされたものであった可能性も否めません。
その辺の事情にも考察を広げたいところではありますが、今回の目的はそれではない。
服のふくらみは『無様』と切り捨てるハードボイルド
実は、このシーンで大藪世界観をわかりやすく表した一文があるのです。
ハンド・バッグが無くなったので、朝倉の作業服から不様なふくらみが消えた。
常にスマートさを追求するハードボイルド魂の発露とも言える、無慈悲ながらもその乱暴さが際立つ文章です。
しかし、作業服という、最初からゆとりをもたせた厚手の被服において、「不様なふくらみ」と称されるほどの『出っ張り認定』が、私はどうしても引っかかるのです。
今回はここを掘り下げていきましょう(またくだらないことを・・)。